トランペット初心者の練習方法!挫折しないために大事なコト

トランペットって初心者のうちは練習、ぶっちゃけ地獄ですよね。

管理人の様な「吹奏楽部で始めました」組は、とりあえず先輩方から罵詈雑言浴びるわけですよ。

「音汚ねぇなぁ!」「下手くそぉ!」は普通で、管理人の場合は

「じゃまだから練習室で吹くな。外で吹いてろ!」

まで言われましたね。吹き方の指導もなしです。教則本と譜面台と楽器持たされて、ポーンと放り出されました。

(初心者なんだから下手なのは当たり前じゃん…。んじゃ何か?あんたらは最初からきれいな音出せたんか?…と”面と向かって言えず、心の中でつぶやく”下級生のつらさ…)

じゃ、「個人で趣味で始めました組」は、言われないかというと、罵詈雑言浴びる相手が、周りの知らない人に変わるだけ。と。

(音楽教室で習う時は専用の練習場があるからいいですが、公園、河原、カラオケボックスとか吹いていると言われますよね)

で、相当メンタルが強くないと、いつの間にか練習しなくなって挫折…。という事になります。

で、やっぱりこのカテゴリで書いている記事でも、結論の多くは「プロに教わりましょう」なんです。

お医者さんを選ぶように、「あなたと相性の良いプロに当たる」と言う前提はありますが、プロに教われる環境があるんなら、さっさとプロに教わった方がいいです。

あなたがビックリするくらい、あなた自身が上達するのが早くなりますよ。

・プロのトランペット講師とか
・プロのトランペット奏者

って、やっぱり常に勉強しているんですよ。「トランペットを鳴らすためのしくみ」と言うのを。

それで、あなたのトランペットの吹いている姿を見て、あなたが「上手く吹けない原因」と言うのをかなり客観的に見ているんです。

で、やっぱり吹奏楽系のトランペット奏者の方ですよね。アマチュア吹奏楽団でトランペットを吹いていて、

「上手く吹けない原因は全部自分にある」と抱え込んでしまって、ひどい時は心を病んでしまう…と言うパターン。

本当に上手く吹けない原因は「あなたにある」んでしょうか?

・音が出る時と音が出ない時の差が激しい→楽器本体の不調を疑ったことがありますか?
・音をよく外す→あなたのそばに「音痴な演奏」をしている人、いませんか?
・16分音符の様な細かいフレーズがグダグダになる→あなたのそばにリズム音痴いませんか?
・すぐにバテる→あなたのそばに「周りの音などお構いなしに大音量で吹いている」人、いませんか?

プロだと、これ、すぐに気がつくんですよ。全体の演奏を聴けば、

「あなたが上手く吹けない原因は、あなた自身の問題だけじゃないかもしれない」と。

個人で吹いている場合は、だいたいがあなた自身の問題になる事は多いですが、これも”あるある”で、

「一人で吹いている時は上手くできるのに、誰かと合わせると、上手く吹けないことが多い」

と言う形で出てきます。

このカテゴリでは、トランペット初心者さんに向けての

・練習方法や
・考え方

を書いています。

・プロのトランペット奏者や
・プロのトランペット講師
・セミプロ級のトランペット吹き

の話を聞いたり、情報交換をして得た情報や、それを管理人自身が試したりして出た成果を書いたりしています。

・一般的に語られている事もあれば
・一般的に”タブー”とされていること

も書いています。あなたが実践したら、指導者や講師に注意されそうなことも。

でも、いわゆる、

・”タブーな事”とか
・一般的にやっちゃいけない事

を、あえてやってみて、「どんな事が起こるのか」を身をもって知らないと、いつまでたっても”ヘタなまま”なんです。

別にトランペットの練習で、

・”タブーな事”とか
・一般的にやっちゃいけない事

などをやっても、「命を危険にさらす」なんてことはありませんから、管理人はジャンジャンやっています。

また、

・アマチュアの常識はプロの非常識
・プロの常識はアマチュアの非常識

っていうのも、トランペットの世界ではよくある話なんです。

「アマチュアの指導者や奏者と、プロの指導者や奏者の意見が食い違う」

こうなった場合、あなたなら、どちらの意見を聞きますか? 当然、プロの意見を聞きますよね。

ここら辺からまとめに入ります。初心者さんにはちょっとハードルが高いかもしれませんが、

あなたが、トランペットが上手くなるカギとなるのは、

「どれだけ、正確(というか、あなたと相性のいい)情報を、たくさん仕入れられるか」

にかかっています。

あなたにとって、あなたがトランペットを上達させるために、

・どれが必要な情報で
・どれがいらない情報か

をあなた自身が見極める必要があるんです。そして、それには、時間を必要とします。

この文章の一番頭で、

「トランペットって初心者のうちは練習、ぶっちゃけ地獄ですよね。」

と書きました。本当に最初はつらいと思います。

「う~ん、吹けない…、やーめた!」

と、すぐに投げ出す自信があなたにあるのなら、このカテゴリにある記事は読まない方がいいでしょう。

管理人自身、アマチュアですので、情報の信頼性もあやしいですから。

プロのいう事とこの記事に書いていることが「食い違って」いたら、迷わずプロの言う事を聞いてください。

そして、このカテゴリに書いていあることが「あなたにとって参考にならない情報」だと思えたら、迷わずブログを閉じてください。遠慮はいりません。

では、どうぞご覧ください。

トランペット初心者向け練習方法

トランペット初心者向け練習方法!あのタブーをあえて紹介!

トランペット初心者さんで「練習方法がわからない!」と悩んでいる方は多いでしょう。理由は「教えてくれる人がいない」が一番ですかね。この記事ではトランペット初心者さん向けに、「超絶分かりやすい練習のしかた(ただかなりヤバい)」を用意しました。ご覧下さい。
トランペット初心者向け練習方法

トランペットの口の形!アンブシュアの他に注目する点とは?

「トランペットの口の形」と言うと真っ先に、外側のアンブシュアの事を思い浮かべますが、あなたが音色で悩んでいるのなら、もう一つこだわる点があります。この記事では、舌や下あご、喉など、外からでは見えない「トランペットの口の形」について書いています。
トランペット初心者向け練習方法

トランペットのきれいな音の出し方!お約束を捨てれば出せる

「トランペットのきれいな音の出し方」これを調べている方、多いんじゃないでしょうか。もしあなたが、一人で悩み、練習しているなら、考え方を間違えているかも。この記事では「トランペットできれいな音を出し方」をするために必要な「意外な方法」を書いています。
トランペット初心者向け練習方法

トランペットの高音を初心者が出す為のなりふり構わずの方法!

「トランペットの高音を初心者が出す方法。」まず、これを活字で伝える事が無謀でありまして、私も本音は「プロのレッスン受けてください」と答えたいのです。ので、この記事では「トランペットの高音を初心者がモノにする方法」を、管理人の体験談だけで書いています。
トランペット初心者向け練習方法

トランペットの音の出し方!唇を振動させるという考えはNG!

「トランペットの音の出し方ってどうやるの?」吹ける人からすると、正直一番聞かれて困る質問です。でも、もしあなたが初心者だったら、真っ先に聞きたいことですよね。この記事ではある程度やれる人でも知りたい「トランペットの音の出し方」について書いています。
トランペット初心者向け練習方法

トランペットのアンブシュア!初心者が惑わされるアドバイス

トランペットのアンブシュアで、初心者のうちは音が出ないから、いろんな人からアドバイスをもらうと思います。人によっていう事がちがったりして悩む…。この記事では「トランペットのアンブシュアに迷う初心者さん」に、誰の言う事を聞けばいいかを書いています。
トランペット初心者向け練習方法

トランペットマウスピースだけの練習!効果がある方法を解説

「トランペットのマウスピースだけでの練習って意味あるの?」。「必要だよ派」と「いらない派」がいますので、迷っている方も多いと思います。この記事ではプロの奏者に聞いた話をもとに、「トランペットのマウスピースだけでの練習についての効果」を解説します。
トランペット初心者向け練習方法

トランペットを吹く時の息の方向!正面に出す練習って有効?

トランペットを吹く時の息の方向で「正面に出しなさい」説に、管理人個人的には納得がいかないんです。テッィシュを窓ガラスから落とさない練習とか効果があるのかな?と思います。この記事では「トランペットの息の方向」について、管理人が思う事を書いています。